ウイングアーク1st

データxテクノロジーで社会におけるデータの価値を最大化し、より良い社会の実現を目指すウイングアーク1st株式会社の公式note。ウイングアーク1stでのできごとや、働く人の魅力を発信していきます。 https://corp.wingarc.com/

ウイングアーク1st

データxテクノロジーで社会におけるデータの価値を最大化し、より良い社会の実現を目指すウイングアーク1st株式会社の公式note。ウイングアーク1stでのできごとや、働く人の魅力を発信していきます。 https://corp.wingarc.com/

リンク

マガジン

  • 採用広報ブログ

    • 9本

    ウイングアーク1stの人事部、Talent Attraction & Acquisition部が運営する『採用広報Blog』です。 採用情報やイベント情報などはもちろん、ウイングアーク1stの事業・技術・人・カルチャーについても発信します。

  • WARPの歩き方

    • 2本

    ウイングアーク1stのパートナープラットフォーム「WARP」の推進部門が運営するアカウントです。 「データ活用で世界を笑顔に」のためにエンドユーザー、パートナーの皆さまに役立つ情報を発信します。 https://www.wingarc.com/warp_partner

  • ENGINEER TECH BLOG

    • 38本

    ウイングアーク1stのエンジニアによるテックブログです。 アーキテクトを担うITエンジニアメンバー(社員)が、かわるがわる「ものづくり」のナレッジやそのソース、TechのHowToを発信します。

  • ウイングアーク1stのはたらく人とカルチャー

    ウイングアーク1stの社員のチャレンジや、組織改革、製品開発といった様々な取り組みについてご紹介します。

  • ウイングアーク1stのできごと

    • 82本

    ウイングアーク1stでの日々の出来事をお届けしています。

記事一覧

ホームオフィス百景 あの人のホームオフィスがスゴイ

みなさんはどんな環境で仕事されていますか?出社していると、オフィスの暖房の温度調整が難しい!湿度が低くて乾燥する…なんて話もよく聞きますが、リモートワークで自宅…

みんなで1か月歩いて子どもたちに1422食届けた話

え、ウイングアーク1stってみんなで何しているの?!と思った方もいらっしゃるでしょうがご安心ください。1か月歩いたのは本当の話ですが、歩く場所は人それぞれ、海辺…

週に1度、トップが直接発信するMorning Sessionを続けてみた

ついに師走、あっという間の1年ですね。ウイングアーク1stは先日、テレワークの導入・活用を進めている企業として、総務省が公表する「テレワーク先駆者百選」に選ばれ…

【後編】「Juicer」や「SEARCH WRITE」のプロダクト責任者を経てウイングアーク1stに入社した五十嵐さんはまるでSaaS界の米津…

前回の記事に引き続き2021年8月にウイングアーク1stのdejiren事業開発部にジョインした五十嵐和希さんについてお届けします。 1本目の記事では五十嵐さんがこれまでに…

ホームオフィス百景 あの人のホームオフィスがスゴイ

ホームオフィス百景 あの人のホームオフィスがスゴイ

みなさんはどんな環境で仕事されていますか?出社していると、オフィスの暖房の温度調整が難しい!湿度が低くて乾燥する…なんて話もよく聞きますが、リモートワークで自宅で仕事をされている方々、いわゆるホームオフィスの方々の職場環境ってどうなんだろう・・?自分のデスクは知っていても、同僚や友人など、他人のデスクの様子って、なかなか見ることができませんよね。Zoomでカメラオンにしていても、デスクの全貌を見る

もっとみる
みんなで1か月歩いて子どもたちに1422食届けた話

みんなで1か月歩いて子どもたちに1422食届けた話

え、ウイングアーク1stってみんなで何しているの?!と思った方もいらっしゃるでしょうがご安心ください。1か月歩いたのは本当の話ですが、歩く場所は人それぞれ、海辺の人もいるかもしれませんし、雪が積もった山道の人や、住宅街の人、家の中をぐるぐるぐるぐるぐる・・・といったかんじでそれぞれリモートで好きな時間、好きな場所から参加した「全社ウォーキング大会」のお話です。これまでも何度かnoteでご紹介してき

もっとみる
週に1度、トップが直接発信するMorning Sessionを続けてみた

週に1度、トップが直接発信するMorning Sessionを続けてみた

ついに師走、あっという間の1年ですね。ウイングアーク1stは先日、テレワークの導入・活用を進めている企業として、総務省が公表する「テレワーク先駆者百選」に選ばれました!選定の要素は、主に下記の3つ。

・オープンな会で経営者の考えを直接届ける機会を増やす
・在宅勤務が難しいと考えられていた経理や法務部門などのシステムの完全電子化
・社内のコミュニケーションにおいても感謝を伝える仕組みの強化

弊社

もっとみる
【後編】「Juicer」や「SEARCH WRITE」のプロダクト責任者を経てウイングアーク1stに入社した五十嵐さんはまるでSaaS界の米津玄師!?

【後編】「Juicer」や「SEARCH WRITE」のプロダクト責任者を経てウイングアーク1stに入社した五十嵐さんはまるでSaaS界の米津玄師!?

前回の記事に引き続き2021年8月にウイングアーク1stのdejiren事業開発部にジョインした五十嵐和希さんについてお届けします。

1本目の記事では五十嵐さんがこれまでに手掛けてきたプロダクトの話や経歴などこれまでの話をお聞きしました。本稿ではウイングアーク1stでどんな機能性を担っていくのか、どんなチームを作りたいのか、というこれからの話についてお届けしたいと思います。

dejiren事業

もっとみる