マガジンのカバー画像

ウイングアーク1stのできごと

87
ウイングアーク1stでの日々の出来事をお届けしています。
運営しているクリエイター

#営業

判断材料がない?!あらためて、データドリブンとは

こんにちは、久我です。突然ですが弊社、ウイングアーク1stのCMが、今日から関東エリアで放映開始されています。タレントの有吉弘行さんが社長に扮して、意思決定の判断を迫られる…という内容で「判断材料 社長室」篇と「判断材料 役員会議」篇の2パターンあります。 キーメッセージである「データ活用は、ウイングアーク。」が、多くの方に届きますように…!ということで今回は、「判断材料がない!!」なんてことにならないよう、あらためてデータドリブンについてお話したいと思います。 データド

続リモートワーク「信頼貯金」を貯めよう!

3月後半から~5月末まで完全リモートワークで、お客様もリモートワーク中心であったため、前回のnoteでも記載した通り、まずはコミュニケーションを色々と「リモートのみ」でどのように取っていくのかを考えて下記を実行してきました。 ・雑談を増やす(毎朝9:00 - 9:30に雑談時間を作って話す) ・1on1の頻度を上げるなど個別の悩みを聞く仕組みを有効活用する ・ウイングアーク1stの文化浸透のメンバーとして、ウイングアークの一員を感じてもらう活動を行う https://note

自らが選んで「ここにいたい」と思える職場にするために動き出した次代を担うメンバーたち

データとテクノロジーを生業とするウイングアーク1stは「やってみたい」の意思が尊重されるため、目的別のプロジェクトがフットワークよく立ち上がる企業風土がある。けれども、プロジェクト化したとて、業務外でかかわることが多く、継続していくには持久力も必要になる。 そんな中、営業職の次代を担うメンバーで構成された「“エンゲージメント”向上プロジェクト(以下、PJ)、Selecao(セレソン)」が2019年の5月にスタートし、2年目を迎えた。そこでPJリーダーの渡辺 夏生さんとこの1

ウイングアークのリモートワークでの働き方をWebセミナーで話してみた

5月26日(火)私が所属するウイングアーク1stのクラウド事業部 営業部の「リモートワークでの働き方」を中心に「こんなはずじゃなかった!を解決するKPIマネジメント手法」と題したWebセミナーで講師をさせていただきました。せっかくの初note投稿なので、セミナーのコンテンツをダイジェストで。 ※Webセミナーの講師は、、、ちょっとリアクションが分かりにくいので、もう少し慣れが必要です。YouTubeを研究しなきゃ。。。 当日のアジェンダですが、自分が知りたい事が多分聴講者の