マガジンのカバー画像

ENGINEER TECH BLOG

102
ウイングアーク1stのエンジニアによるテックブログです。 アーキテクトを担うITエンジニアメンバー(社員)が、かわるがわる「ものづくり」のナレッジやそのソース、TechのHow…
運営しているクリエイター

#Newrelic

2024年、ウイングアークエンジニアによるテックブログは続きます。

2024年、ウイングアークエンジニアによるテックブログは続きます。

皆様こんにちは!! ウイングアーク1stで、CTOに就任している島澤 です。2022年の夏からスタートしたテックブログも約2年、60以上のテック関連記事をnoteで公開できました。

昨年の出来事といえば、そんなテックブログを発信しているクリエイターのアーキテクトメンバーが集うイノベーションラボを、東京の秋葉原に2023年12月に開設しました。

ラボにはこのテックブログで執筆しているメンバーも常

もっとみる
New Relicで発生したMGIの対応について

New Relicで発生したMGIの対応について

はじめに私の関わるサービスでNew Relicを利用しているのですが、そこでMGI(Metrics Grouping Issue)が発生し、その対応を行うことがあったので、その時の事をお伝えしようと思います。

MGIとは?以下、New Relicの公式ブログから抜粋となります。

MGIが発生すると、Metrics normalization に自動的に拒否ルールが作成されてしまい、新しいメトリ

もっとみる
New Relic FlexでHTMLテーブルのデータを取得してみた

New Relic FlexでHTMLテーブルのデータを取得してみた

はじめにNew Relic Advent Calendar 12日目の記事になります。
こんにちは、まめです。普段はMotionBoard Cloudの運用、開発業務に携わってます。New Relic勉強中です。
今回はNew Relic Advent Calendarの記事ということで、私の部署でも利用しているNew Relic Flexについて紹介していこうと思います。

New Relic

もっとみる
ネットワーク負荷状況の可視化について

ネットワーク負荷状況の可視化について

はじめに今回はElastic Network Adapter (ENA)の負荷状況をNew Relicを使って可視化したのでその方法についてお伝えしようと思います。

なぜ可視化したかったのか私が運用している環境のEC2で稀に通信が不安定になることがあり、調査を行なっていたところ、ENAドライバーのメトリクスで閾値オーバーが出ていることが判明しました。
ネットワーク帯域などには問題がみられなかった

もっとみる