2024年、ウイングアークエンジニアによるテックブログは続きます。
皆様こんにちは!! ウイングアーク1stで、CTOに就任している島澤 です。2022年の夏からスタートしたテックブログも約2年、60以上のテック関連記事をnoteで公開できました。
昨年の出来事といえば、そんなテックブログを発信しているクリエイターのアーキテクトメンバーが集うイノベーションラボを、東京の秋葉原に2023年12月に開設しました。
ラボにはこのテックブログで執筆しているメンバーも常駐しており、エンジニアの方との交流の場にしたいと思っていますので、興味ある方はぜひご一報ください。
さて、そんなエンジニアブログから、2023年を振り返ったさみだれ式での「しょう(賞)」を5つピックアップしました。ぜひお楽しみください。
◾️やはりChatGPT
2023年、生成A Iを耳にしない日はなかったですね。私も刺激を受けました。目下当社製品に取り込んだ開発をしていますが、fūkyōさんによる3月時点でのChatGPTとさまざまな連携をした考察noteです。
◾️採用面接で盛り上がったでしょう
自動認識技術としてのRFID。RFIDタグのコストなどいくつか普及のネックもありますが、当社のお客様にもよく活用いただいている流通にとって利便性が高い技術です。今回この記事がきっかけで、採用面接で盛り上がりましたので改めてRFIDについて考えるきっかけとなったnoteでした。
◾️AWSでハマる
AWSでハマった、という経験を持つ方(それ以外もですが・・)あるあるの体験をチップス形式でnoteに掲載したこちら。多くのエンジニアの反応もいただいたため改めて読み返しました。
◾️鉄板Java
ClassLoader自作のノウハウについて全公開予定のwatahiroさん。
難デコンパイルの実装コードを実用レベルに近い形で公開はニッチで心意気を感じました。
◾️MotionBoard Ver.6.4リリーススペシャル
MotionBoard Ver.6.4の提供開始と同時に新機能の技を?ご紹介し、多くの「❤️」をいただきました。今年もバージョンアップしたMotionBoard新機能を公開しますのでお楽しみに。
2024年はどんな技術が押し寄せるのか?新しい技術や取り組みはワクワクします。今年もニッチなテーマあり、テクニカルテーマあり、のエンジニアリングの方同士の交流とし少しでも役にたてれば、との想いでテックブログを発信していきますのでお楽しみください!
**********************************
いつもウイングアーク1stのnoteをご覧いただきありがとうございます。読者のみなさんからいただく記事のスキ「♡」も編集部の励みになります!
**********************************