マガジンのカバー画像

ENGINEER TECH BLOG

78
ウイングアーク1stのエンジニアによるテックブログです。 アーキテクトを担うITエンジニアメンバー(社員)が、かわるがわる「ものづくり」のナレッジやそのソース、TechのHow… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

子どもIT教室「LITE1」参加後の追加課題②

子どもIT教室「LITE1」参加後の追加課題②

LITE1に参加してくれたみんな、こんにちは!あっくん先生です。
授業(じゅぎょう)でやったことは覚えているかな?
もちろん!・・・でももっとやりたい!
そんなみんなのために追加の課題を用意しました。
授業でやったことより高度な技術(ぎじゅつ)なので、わからなくても大丈夫(だいじょうぶ)!
やさしく解説(かいせつ)するから、よーく聞いてね。

追加課題①を先に読んでね!あの「じゃんけんロボ」が真の

もっとみる
JBangならJavaをScriptにできる(かもしれない)話

JBangならJavaをScriptにできる(かもしれない)話

あいさつ初めまして、WingArc1stに所属しています「はやみ」です。普段は新潟で働いています。よろしくお願いします。

JBangとはJBangとは、Javaのソースコードをスクリプトの様に明示的にコンパイルせずに、手軽に実行できるものです。

Javaとの比較「それJavaでも出来るのでは?」と思った方は、最近のバージョンを使ってますね。Java11からは、javaコマンドで.javaファイ

もっとみる
子どもIT教室「LITE1」参加後の追加課題①

子どもIT教室「LITE1」参加後の追加課題①

LITE1に参加してくれたみんな、こんにちは!あっくん先生です。
授業(じゅぎょう)でやったことは覚えているかな?
もちろん!・・・でももっとやりたい!
そんなみんなのために追加の課題を用意しました。
授業でやったことより高度な技術(ぎじゅつ)なので、わからなくても大丈夫(だいじょうぶ)!
やさしく解説(かいせつ)するから、よーく聞いてね。

対象(たいしょう)読者dejiren(デジレン)を使っ

もっとみる
コードファーストでOpenAPIを爆速で定義できるFastAPIを使おう!

コードファーストでOpenAPIを爆速で定義できるFastAPIを使おう!

テックブログ担当させていただくことになりましたTakです。業務ではJavaのサーバーサイド実装が主なのですが個人的にはPythonが好きです。私の業務では使っていませんがPythonについての記事になります。

OpenAPIとは?REST APIを開発する際にAPI仕様書をOpenAPI Specificationで用意するのは一般的です。「OpenAPIとはなにか」が分からない場合はググっても

もっとみる
Apache Commons VFS のすすめ (1)

Apache Commons VFS のすすめ (1)

はじめに皆さんは、プログラム内からリモートサーバのファイルシステムにアクセスするとき、どのようにアクセスしているでしょうか?

UrlConnection を使ってリクエストとレスポンスを解析する?
対象のファイルシステムが、FTP だったら、Apache Commons Net の FtpClient を使ってアクセスすると少し楽になるかもしれませんね。

しかし、File クラスと同じような

もっとみる